パトカー追跡中の乗用車がひき逃げ 東大阪(産経新聞)

 26日午前0時50分ごろ、大阪府東大阪市西堤の国道308号交差点で、ひったくりで南署の覆面パトカーに追跡されていた乗用車が、信号無視して交差点に進入し、タクシーと衝突した。タクシー運転手の男性(62)と、乗客の男性会社員(42)がいずれも肋骨(ろっこつ)を折るなどのけが。乗用車に乗っていた男2人が車を乗り捨てて逃走した。

<世論調査>国会不信、若者の7割超す 総務省外郭団体(毎日新聞)
北近畿豊岡道事故、車の会社員死亡 分離帯ない片側1車線(産経新聞)
「テレビから懸賞に誘導」 QRコード広告企画に注目(J-CASTニュース)
<エンデバー>米ケネディ宇宙センターに帰還(毎日新聞)
華やかに春を待つ お水取り彩る「花ごしらえ」(産経新聞)

女性への薬物譲渡「押尾被告に言い訳相談された」 友人初公判(産経新聞)

 合成麻薬MDMA使用後に知人女性が死亡した元俳優の押尾学被告(31)による保護責任者遺棄致死事件に絡み、押尾被告にMDMAを譲渡したとして、麻薬取締法違反罪に問われた友人のネット販売業、泉田勇介被告(31)の初公判が19日、東京地裁(田村政喜裁判官)で開かれた。泉田被告は起訴内容を認めた。検察側は、押尾被告から死亡した女性へのMDMA譲渡をほのめかすメールについて、警察への言い訳の方法を押尾被告から相談されたとする泉田被告の供述調書を明らかにした。

 検察側が読み上げた泉田被告の供述調書によると、事件直前に押尾被告が女性に送った「来たらすぐいる?」というメールについて、事件直後に押尾被告が「(警察に薬物譲渡を)突っ込まれたらどういえばいいか」などと泉田被告を呼び出して相談したという。最終的には、押尾被告自身が肉体関係をほのめかすメールとして警察に説明することを決めたという。

 押尾被告は自身の公判で「肉体関係を持ちたいかとの趣旨」とメールを説明。「MDMAは女性から渡された」としている。

 検察側は冒頭陳述で、押尾被告が「アミノ酸」という隠語を使って、泉田被告とMDMAについて連絡を取っていたと指摘。事件直後に泉田被告から「119番通報しないのか」と問われ、押尾被告が「俺も(MDMAを)だいぶ入れているから」などと返答したとする供述調書も明らかにした。泉田被告は押尾被告に、体内から薬物の痕跡を取り除く薬を探すよう依頼されたという。

 検察側は泉田被告に懲役1年6月を求刑して結審。判決は3月12日。

 起訴状によると、泉田被告は昨年7月31日、東京都港区の六本木ヒルズの一室で、押尾被告にMDMA約10錠を譲渡したとされる。

 事件をめぐっては、押尾被告が昨年8月、MDMAを飲食店従業員、田中香織さん=当時(30)=に渡したうえ、一緒に飲んで容体が急変した田中さんを放置、死亡させたとして、保護責任者遺棄致死と麻薬取締法違反の罪で起訴されている。

【関連記事】
押尾被告、有名芸能人で初の裁判員裁判に
押尾容疑者、異変直後通報なら救命可能性は8割以上 警視庁推定
押尾被告 弁護側の保釈請求準抗告を棄却
押尾被告、無罪主張へ 弁護人「必要な保護措置取った」
「押尾容疑者へMDMA譲渡した」友人の男が認める供述 

「天皇の公的行為について」の政府見解全文(産経新聞)
インフル患者、3週連続減=全都道府県で10下回る−感染研(時事通信)
小沢氏、平成19年分の政治資金虚偽記載でも不起訴処分に 東京地検(産経新聞)
首相動静(2月25日)(時事通信)
<日本ペンクラブ>グーグル和解案に反対表明 米公聴会(毎日新聞)

裁判員裁判で猶予判決の男が窃盗 知的障害、更生計画準備中(産経新聞)

 強制わいせつ致傷罪などに問われ、裁判員裁判で保護観察付きの執行猶予判決を受けた男(28)が判決の約2週間後、自転車を盗んだとして窃盗容疑で現行犯逮捕されていたことが20日、分かった。自転車の所有者と示談が成立して不起訴処分となったため、執行猶予が取り消されることはないという。

 男に対する裁判員裁判は今年1月に大阪地裁で行われた。知的障害があったが、検察側は「再犯防止のため、厳しい処罰が必要」として懲役4年を求刑。裁判員らは「支援者がおり、社会での更生の機会を与えるべきだ」として、懲役3年、保護観察付き執行猶予5年の判決を出した。

 弁護人を務めた弁護士によると、知的障害者の支援グループなどに支援の輪が広がり、男は今月1日に救護施設に入所。更生計画の準備中だった7日に現行犯逮捕された。弁護士は「犯罪という意識がなかったようだ。残念だが、改めて更生計画を立て、2度と犯罪を起こさないようにしたい」と話した。

【関連記事】
入所の男子生徒殴りけが 知的障害児施設に改善勧告
成年後見人の立場悪用、1200万円着服
幸満ちゃん事件 勝木被告の弁護団、無罪主張へ
裁判員制度で知的障害者らに「専門弁護士」 虚偽自白や誤解防ぐ
知的障害のある長男を絞殺 両親を逮捕

舛添、菅、塩崎氏らが勉強会=自民に新グループ? (時事通信)
唐突な内部留保課税案=「競争力そぐ」と産業界反発(時事通信)
雑記帳 さあ、みんなで「レッサーパンダ体操」を(毎日新聞)
愛知県警警部補を逮捕=事件被害者にわいせつ容疑(時事通信)
腎性貧血治療薬の国内フェーズ3試験を開始―武田薬品(医療介護CBニュース)

福岡地下鉄「キャナル経由」新ルートで延伸 天神南→博多(産経新聞)

 福岡市営地下鉄七隈線(天神南−橋本、営業距離12キロ)の延伸計画で、市議会交通対策特別委員会は、天神南駅から商業施設「キャナルシティ博多」を経由しJR博多駅へつながる約1.4キロを延伸ルートとすべき−との報告をまとめた。他の検討ルートに比べ採算効率が高いなどとする市の試算を踏まえた。23日の本会議に報告。これを受け市は同ルートでの事業化に着手する。

 七隈線沿線から乗り換えなしで博多駅へ行くことができるようになるなど、大幅な利便性向上が見込まれる半面、天神地区と博多駅周辺を結ぶ西日本鉄道の路線バスへの影響は必至。西鉄の竹島和幸社長は1月28日の記者会見で「延伸されればバスには相当の影響がある。交通分担について市と話し合う必要はある」との認識を示している。

 七隈線延伸をめぐっては、キャナル経由ルートのほか、天神南−中洲川端−海岸部(約2.3キロ)▽天神南−中洲川端(約1.2キロ)▽薬院−博多(約2.5キロ)−の3ルートが検討されていた。市の試算では、3ルートの建設費が約600億〜約800億円であるのに対し、キャナル経由は約450億円。単年度損益の黒字化にかかる期間も、3ルートは26〜64年程度、キャナル経由は6年程度という結論が出た。

 こうした点を踏まえ、特別委は「(キャナル経由が妥当という市の)報告に基づき、調査・検討を進めていくべきである」との報告を本会議で行うことで合意した。

【関連記事】
JR日豊線、特急にはねられ男性死亡
博多港、21年は4年ぶり輸出減少
アレンジたこ焼きで新顧客獲得へ 酒場、家庭で大人気
竜馬も登場、若手俳優ら競う花形歌舞伎 2月に博多座で
JR九州が九州新幹線の駅名発表 博多〜熊本間

参院選1次公認、来月1日にも=小沢氏「島根は最重点区」(時事通信)
<NHK大河ドラマ>来年の主役に上野樹里さん (毎日新聞)
<沖縄振興策>民間有識者を中心にした会議設置へ 政府(毎日新聞)
小坂、佐藤ゆかり氏公認へ=参院比例代表で自民(時事通信)
折りたたみ自転車 5製品でハンドル抜ける欠陥(毎日新聞)

【from Editor】「一票の格差」なくすには(産経新聞)

 1・95倍。衆院の選挙区割りが現在の形になった約8年前、企画で独自の選挙区割りを試みたことがある。現在の区割りは施行当時から、千葉4区、兵庫9区などで人口格差が2倍を超えていた。企画では、いろいろと試行錯誤した揚げ句、最大格差を1・95倍と、どうにか2倍以内に収めることができた。

 「一票の格差」が2倍を超えるのは、「法の下の平等」を定めた憲法の理念から容認できないとする判断が、大阪、広島両高裁で相次いで示された。とりわけ、定数の300議席をまず全47都道府県に1議席ずつ割り当てた後、残りの253議席を比例配分する「1人別枠方式」について、「投票価値の格差の拡大を助長しているのは明らか」(広島高裁)と指摘し、選挙区画定審議会設置法の是正を怠ってきた国会を批判した。

 ところが、区画審設置法に定められた「1人別枠方式」の廃止が最善策かというと、必ずしもそうではない。

 平成21年3月末現在の住民基本台帳人口をベースに、「1人別枠方式」を用いずに300議席を配分すると、鳥取(人口約59万8千人)は1議席になり、2議席の島根(人口約72万8千人)との格差は1・64倍になる。これに対し、「1人別枠方式」を適用しても、残り253議席を「ドント式」で配分すれば、1議席当たり人口が約46万4千人で最も大きくなる三重(4議席)と、2議席になる鳥取の格差は1・55倍に収まる。

 区画審設置法では都道府県への議席配分について「人口に比例して」と書かれているだけだが、計算方法は何種類もある。慣例を踏襲している現在の方法は、最初に見直しが必要な部分だ。比例代表の全国11ブロックで見た場合、人口1584万人の南関東が56選挙区なのに、1468万人の九州は59選挙区もあるといった矛盾も指摘されている。平成の大合併によって複数の選挙区に分かれることになった市町をどうするのかなど、法改正を待たなくても議論しなければならないテーマは多い。

 今年は10年に1度の大規模国勢調査が行われ、区画審は遅くとも来年末までに、新たな区割り案を勧告しなければならない。国勢調査の結果を待たず、早急に区割りの見直し基準に関する議論を始めるべきだ。

 同時に、国会では選挙制度全般の議論が求められる。「一票の格差」を解消する一番の近道は、小選挙区制の廃止なのだが…。(大阪総合編集部長 近藤真史)

予算委員長解任決議案提出へ=自民(時事通信)
<火災>住宅の一部焼き女性死亡 男性が重傷 東京・大田(毎日新聞)
「まつ毛エクステ」で充血や炎症、トラブル急増(読売新聞)
CS証券元部長、1.3億脱税 株売却益隠す 国税告発(産経新聞)
囲碁 プロ棋士の卵 厳しい修練に耐え、夢は世界トップ (毎日新聞)

【党首討論詳報】(6)公明代表「今年の確定申告済ませたか」(産経新聞)

 山口那津男公明党代表「公明党代表の山口那津男でございます。党首討論に初めて立たせていただきます。早速、参ります。先程もお話がありましたが、昨日から確定申告が始まりました。私は居住地であります葛飾税務署、朝9時すぎに赴いて自分で確定申告を済ませました。窓口には所得税、さらには贈与税、そして消費税、そういう表示が掲げられておりました。葛飾区は中小零細企業の事業主の多いところでありますから、あの狭い窓口にずらーっと50人あまりの方々が並んで、黙々と手続きをされていらっしゃいました」

 「さて、鳩山さん。あなたは今年の確定申告をすでに済まされましたか。また、これまでに確定申告書を自分で作成して提出したことがありますか。端的にお答えください」

 鳩山由紀夫首相「山口委員からもこのような話を、すなわち、政治とお金の話からスタートをしなきゃならないことを不徳の致すところと思っております。今、お話を頂きましたが、まだ今、準備中でございますが、確定申告はしっかりと、当然のことながら義務を果たして参ります」

 「確定申告を自分で行ったことがあるかということでございます。恐縮でございますが、確定申告は今まで、資産管理会社と税理士が私のところに報告に参りまして、その報告書を見ながら、確認して、最終的には私が確認をしているという手続きを取って、行っててきたところでございまして、税務署に並んで、というようなことを行ったことはございません」

 山口氏「あなたは徴税行政の最高責任者なんです。ですから、自分から率先垂範という姿勢があふれてなければ、納税者には伝わりません。その並んでいた納税者のお一人は、鳩山さんや小沢さんこそ、こういうところに並んでしっかり税金を納めてもらいたい。そうやって叫んでいらっしゃいましたよ」

 「さて、そこで、鳩山さんは、母親から12億6000万円ものお金を渡されながら、長年それを納税してこなかった。そして、この間の予算委員会では、『平成の脱税王』なんていう発言まで飛び出しました。納税者をこれを聞いて怒ってるんですよ。そして、税務署の窓口には沢山の苦情が押し寄せてます。私の元まで国税庁長官にこういう書面を、クレームを出しました、そういうファクスが届くくらいであります」

 「鳩山さん、その徴税行政の最高責任者として、このままでは国民に示しがつかないんじゃありませんか。もう一度、納税者の方々に総理として、また一納税者として真摯なお願いをここで述べてください」

 首相「山口委員からも、先程、谷垣(禎一自民党)総裁からも同じ趣旨の話を頂きました。私の母からの資金提供ということに対して、私がまったく存じていなかったということ、そして、しかしそれが検察によって事実であるということが判明をした、そのことによって大変、遅まきではあったことは事実でありますが、納税義務を当然のことながら、果たさなければならないという思いの下で申告をして、納税をしてきたところでございます」

 「今、国民の皆様方がそのような鳩山の行為に対して、けしからんではないかというお気持ち、分からんわけではありません。しかしながら、だからこそ、私もこれからは当然のことながら、国民の皆様方のために働かせて頂きながら、徴税…納税の義務というものは率先垂範して果たしていかなきゃならんということは、言うまでもない話しでございまして、そのことをしっかりと義務として果たして行くことをお誓いをするところでございます」

 「ぜひ、山口委員にもお分かり頂きたいと思いますが、新しい政治を起こしていきたい。ここには、無駄遣いのない日本の社会というものを作り上げていきたい、そのために国民の皆様方の税金というものを無駄にしない新しい政治というものをぜひ与野党別なく作り上げていきたいと思っておりますので、公明党の皆様方にもご協力を願いたいと、心からそのことをお願い致します」

【関連記事】
党首討論で谷垣氏「首相は平成の脱税王」
首相「小沢幹事長に責任を申し上げるつもりない」
「窓口で確定申告したことはない」鳩山首相
実母へのカネ無心疑惑「全くの作り話だ」と首相が改めて反論
資金提供問題、実母には改めて聞かないと鳩山首相

静岡県が社福法人に業務改善命令へ、役員に解職勧告も(医療介護CBニュース)
英語出会い系で在日女性誘拐 国外から言葉巧み(産経新聞)
「最高の笑顔見られた」 伊藤みき、地元・滋賀で大声援(産経新聞)
吉村参院議員が国民新入り=地元・福岡で表明(時事通信)
那覇発JTA機、気圧低下表示で引き返す(読売新聞)

水俣病患者会の23人が提訴へ(産経新聞)

 水俣病不知火(しらぬい)患者会(熊本県水俣市)は17日、環境省で記者会見し、手足のしびれなど水俣病の症状がみられる関東在住の23人が、今月23日に国と熊本県、原因企業であるチッソ(東京)を相手取り、1人当たり850万円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こすことを発表した。

 原告となる23人は35歳〜77歳、熊本、鹿児島両県にまたがる不知火(しらぬい)海沿岸から関東に転居した男女。原告の1人である男性(53)は「手足のしびれが当初は加齢のせいかと思っていたが、水俣病だった。きちんと救済してほしい」と話した。

 熊本地裁での訴訟では2126人の原告がおり、和解協議が進んでいる。東京訴訟の弁護団長になる尾崎俊之弁護士は「熊本地裁での和解が実のなるものになるなら、今回の訴訟でも反映させたい」としている。

 患者会は都内で検診を行い、水俣病の患者の掘り起こしを行っている。

【関連記事】
和解での解決方針決定 新潟水俣病の患者団体
大気汚染対策で中国に協力 環境省、越境被害緩和へ
水俣病訴訟、和解協議へ 小沢環境相
水俣病訴訟で国との和解協議入り決める 不知火患者会
「チッソは協定違反」 水俣病補償問題で協定書の立会人が声明

<訃報>田中常夫さん82歳=元日本陸上競技連盟理事(毎日新聞)
麻薬使用の歌手詩音に有罪判決=「思うように歌えず」と証言−横浜地裁(時事通信)
<石川知裕議員>近く民主党を離党へ 党幹部に電話で伝える(毎日新聞)
<雑記帳>結婚式にペンギン2羽が「出席」 静岡のホテルで(毎日新聞)
温室ガス衛星のデータ提供へ=宇宙機構と国立環境研(時事通信)

<市原男性不明>16日にも5人再逮捕 強殺容疑(毎日新聞)

 千葉県市原市で03年に40代の建設業の男性が行方不明になる事件があり、千葉県警は16日にも、営利目的略取の疑いで逮捕している東京都荒川区の中古車販売業者(47)ら男5人を強盗殺人の疑いで再逮捕する方針を固めたことが、捜査関係者への取材で分かった。

 捜査関係者によると、5人は03年9月、同県富津市の住宅建設工事の代金約1000万円の支払いを免れる目的で、男性に暴行して車のトランクに押し込んだ後、殺害した疑いが持たれている。

 県警は1月下旬、男性を呼び出して拉致した営利目的略取の疑いで5人を逮捕しており、16日に拘置期限を迎える。

 男性は電話で呼び出された直後から行方不明になっており、県警は拉致の際に使われたとみられる手錠を中古車業者宅から押収しており、5人が男性の失跡に関与した疑いが強いとみて捜査していた。

 関係者によると、この男性失跡事件は、05年9月に民放のテレビ番組で「超能力者が失踪(しっそう)を透視した」と放送され、一部で話題になっていた。【神足俊輔、斎藤有香】

【関連ニュース】
石巻2人刺殺:大森さん、心配し宿泊 巻き添えか
石巻2人刺殺:元交際少年 事件前夜、姉とつかみ合い
石巻2人刺殺:DV施設、数日で退所 元交際女性「復縁」
石巻2人刺殺:17歳無職少年「元交際相手が3人刺した」
石巻2人刺殺:「姉が邪魔だ」18歳少年が周囲に

民主公約は破綻=菅氏の消費増税論議発言に−自民総裁(時事通信)
【1都4県週刊知事】東京 石原慎太郎知事 5万ドル値切りました(産経新聞)
小渕氏“伝説”聖子氏が暴露…ラジオで酒豪トーク(スポーツ報知)
<江戸川・虐待死>昨秋に頭部外傷で入院 学校は連絡せず(毎日新聞)
新潟の専門学校生不明=長野・黒姫山(時事通信)

<高木美帆選手>姉の菜那選手が世界ジュニア代表に(毎日新聞)

 バンクーバー五輪スピードスケート代表の高木美帆選手(15)の姉、菜那選手(17)=北海道帯広南商高2年=が3月12〜14日にロシア・モスクワで開催される世界ジュニア選手権の切符を手にした。

 美帆選手も既に世界ジュニア選手権の出場を決めている。菜那選手は14日、代表入りをかけて明治北海道十勝オーバル(帯広市)で開かれた全日本ジュニア選手権に出場。代表権は4種目の総合得点で争われ、やや苦手とする最終種目の三千メートルでは終盤にペースが落ちたが、東出俊一監督が「美帆が待ってるぞ」と叫ぶと、負けん気を発揮。自己ベストの4分25秒18のタイムで3位に食い込み、総合得点では2位に浮上して代表に選ばれた。

 15日には市役所を表敬訪問。妹から「一緒に行こう」と誘われていた舞台だけに、「目標を達成できてうれしい」と喜びを語った。17日には家族とともにバンクーバーに応援に向かう。大一番を迎える妹については「美帆らしい滑りで頑張ってほしい」と話した。【田中裕之】

【関連ニュース】
五輪スピード:高木まずまず 岡崎スタートでミス 記録会
高木美帆選手:万能15歳 サッカーも陸上もダンスも
スケート:高木美帆選手、高校推薦入試前倒し 五輪出場で
スピードスケート:初々しく意気込み 中3五輪代表の高木
スピードスケート:バンクーバー五輪日本代表19人を発表

九州南部大雨、関東甲信は大雪=低気圧通過で警戒を−気象庁(時事通信)
普天間、5月決着変わらず=平野長官が強調(時事通信)
マタギ魂“受け継ぐ”鈴木芙由子、“獲物”メダルは一発必中(スポーツ報知)
自動車欲しい? 所有はステータスじゃない(産経新聞)
水俣病患者会の23人が提訴へ(産経新聞)

死亡ひき逃げ過去最少=大阪、愛知で大幅減−「大したことない」と逃走増加・警察庁(時事通信)

 2009年に全国で発生したひき逃げ死亡事故は前年比19件減の172件で、統計の残る1991年以降で最少となったことが、警察庁のまとめで分かった。「飲酒運転」を理由に逃走する容疑者が激減する一方、「大したことない」と逃げるケースなどが増えたことも判明した。
 ひき逃げ死亡事故は94年の415件をピークに減少傾向が続いている。検挙率はほぼ毎年90%台を維持しており、同庁は「厳罰化の効果に加え、逃げても必ず捕まるという認識が広がっている」と分析している。
 都道府県別では23都府県で減少。減少幅は大阪が8件減の4件でトップとなり、次いで、前年最多だった愛知が7件減の13件、三重が6件減の2件と続いた。
 大阪では08年10月、会社員が3キロ引きずられて死亡する事件が発生。ホストクラブで働きながら逃走していた男が15日後に逮捕されるまで大きく報道されており、同庁は「事件が注目を集めた影響が大きいのでは」とみている。
 増加したのは18道県で、8件増の22件となった埼玉が増加幅、件数ともに最大だった。 

【関連ニュース】
危険運転で同乗者2人を再逮捕=名古屋ひき逃げ
危険運転致死で同乗者逮捕=4人目ブラジル人出頭
ひき逃げで小学生重傷=登校途中に
運転の男が逃走指示か=同乗者供述、名古屋ひき逃げ
「港目指し逃亡」と供述=国外脱出図る?

<石川知裕議員>「不適切記載深く反省する」9日会見を訂正(毎日新聞)
自民・麻生氏、1ケタ飛ばすミス…資産公開(読売新聞)
<タクシー>「初乗り500円」2社の申請却下 近畿運輸局(毎日新聞)
登ろう8000メートル峰 登山家・竹内洋岳さんパートナー募集(産経新聞)
<大麻所持>ミュージシャン・竹前裕容疑者を逮捕(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。